LIVE REPORT

CRYAMY

-red album-RELEASE TOUR[建国物語]

2021.6.20

in 京都 磔磔

 

つくづくいいメンバーが集まったな。それが彼らを観た第一印象だった。寡黙な雰囲気のタカハシコウキは、過剰な煽りはせず、黙々とベースで綿々とビートを刻む。ピンク混じりのロングヘアで天然キャラのフジタレイは、美麗音のリードギターで物語の情景を映えさせる。バンドの良心でドラムプレイヤーのオオモリユウトは、斜め上の目線で、愚直にリズムを作り出す。それを背に現代社会から気狂いを晶出させる、表現者カワノが歌い、叫ぶ。彼らの理想的な佇まいには、この4人である必然性、それを納得させるだけの説得力があった。

カワノには、どうしようもなさを伝える才能があることも今回分かった。終盤の「戦争」を演奏する前、ディストーションをかけたギターをつまびきつつ頭を傾げ、狂った雰囲気で切々と語り続ける場面があった。彼は、言葉では伝えきれないとわかっているのに、伝えたい感情が多すぎる。つまり感情の過流速状態。正にこれはSNS時代の代弁とも言える。つまり、夥しい数の伝えたい言葉が狭い通路を流れ、伝わらずに詰まったまま死んでいる。でもその状態を一個人が変えることは出来ない、どうしようもなさ。それを端的に歌えているのがカワノだ。

アンコールのMCでカワノが話したのは、ネット情報のせいで、自分が歌っている事を妹に知られてしまった話。こんな面白い、時代錯誤話が出来るのは絶滅危惧種なバンドマンだけ。公演を振り返ると、バンドサウンドを最大限に生かした「ディスタンス」を初手として、中盤の「物臭」のフォーク的思想の体現は特筆点で、アンコールの「まほろば」は、現代の音楽シーンと共振できるエモコアを、彼らの色を消さない上で奏で、それに観客も共鳴していた。カワノが揶揄して付けた「完璧な国」において、CRYAMYは完璧に時代に選ばれたバンドと言えやしないだろうか。

最後は自分達を表すという「世界」で幕を閉じた。これをアンコールに持ってくる重要性は益々増していくはず。おそらく今後彼らは、よりフォークの思想をエモのプロセスを通して伝えようとすると思う。いずれにしても、ライブにおいて「世界」という曲を、彼らは完全再現せず、カワノも完全体現出来ていないと思う。完全体現すると本当の意味でCRYAMYが完璧なバンドになるのかも。それはバンドの終幕を暗示する事もある。実はバンドの死のカウントダウンはもう始まっているのだろう。それは完璧なバンドを目指すモノ達の、来るべき到達点でもあるのだ。